『ON・MIC』とは文字通りマイクがオンになっている状態のこと。
マイクは喋り手にとって商売道具の一つであり、大切なアイテム、パートナーと言っても過言ではありません。そのマイクのスイッチが入ると同時に、自分自身もOFFからONに切り替わり、プロのアナウンサーとして「やるぞ!」という気持ちになります。その気持ちを常に持ち続け、大切にしようという意味が込められています。
さらに“マイクに向かう”という意味も含まれており、この香川県で新しいアナウンサーや喋ることを仕事にしたいという若者を発掘し、「プロ」を育成していくことも目的としています。マイクに向かうこと、それを仕事にする喜びや仕事だから感じられる責任感。そして喋ることの楽しさを伝え、多くの方に信頼されるアナウンスオフィスを目指します。
2007年4月 エフエム高松コミュニティ放送株式会社入社。営業・制作社員として勤務。2010年7月末に退職。
2011年3月 株式会社キャストKSBパートナーズ入社。
香川県丸亀市の名物「骨付鳥」をテーマとしたラジオ番組のパーソナリティ兼ディレクターを担当。同年9月末、契約満了に伴い同社を退職。
2011年10月 フリーアナウンサーとして活動開始。中四国を中心にラジオパーソナリティや司会、スポーツ実況などを行っており、ラジオでは生放送番組のパーソナリティやCMナレーション、司会では企業主催のイベント、婚活パーティのMCなどを経験。
その中でもスポーツ実況においては野球やサッカーをメインに、ボートレース、キックボクシング、アイスホッケーなどこれまで約20競技、年間で200を超えるスポーツ中継の実況を担当。
地域で開催されるアマチュア大会から公営競技、Jリーグや独立リーグなどのプロの試合までジャンルや規模を問わず幅広く手がける。
2020年1月 『ON・MIC』(オンマイク)を創業。
2021年1月 『株式会社 オンマイク』設立。
【香川県】
●瀬戸内海放送
「ご当地グルメバラエティ ほね★テレ」ナレーション
●ケーブルメディア四国
「全国高等学校野球選手権 香川大会」(高校野球)実況
「四国アイランドリーグplus 香川オリーブガイナーズ主催試合」(野球)実況
「香川県高等学校総合体育大会 サッカー競技」(高校サッカー)実況
「日本アイスホッケーリーグ西日本」(アイスホッケー)実況
●香川テレビ放送網
「宇多津町長選挙・町議会議員補欠選挙 開票速報」(報道番組)キャスター
「坂出市瀬戸大橋駅伝競走大会」(駅伝)実況
「水無月カップin坂出」(ドッジボール)実況
●中讃ケーブルビジョン
「全国高等学校ラグビーフットボール大会 香川大会」(高校ラグビー)実況
「香川県ジュニアチャンピオンシップ」(少年サッカー)実況
「全国中学校バスケットボール大会」(バスケットボール)実況
【岡山県】
●倉敷ケーブルテレビ
「岡山県高等学校総合体育大会 陸上競技」(陸上)実況
「春の全国中学生ハンドボール選手権大会 岡山県予選会」(ハンドボール)実況
「岡山ジム主催興行」(キックボクシング・ムエタイ)実況
「昇龍旗争奪 全国選抜少年剣道大会」(剣道)実況
「玉野市バレーボールスポーツ少年団 秋季大会」(バレーボール)実況
【徳島県】
●ケーブルテレビ徳島
「徳島県高等学校春季野球大会」(高校野球)実況
「四国アイランドリーグplus 徳島インディゴソックス主催試合」(野球)実況
【高知県】
●よさこいケーブルネット
「高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ四国」(高校サッカー)実況
【香川県】
●西日本放送ラジオ
「RNCラジオ・スポーツ特別番組 甲子園めざして」リポーター/ディレクター
「ギリっとイコ~!!」パーソナリティ
●FM香川
「ご当地グルメバラエティ ほね★ラジ」パーソナリティ/ディレクター
●エフエム・サン
「Weekdayみっくす」パーソナリティ/ディレクター
「坂出天狗マラソン大会」パーソナリティ/リポーター
●エフエム高松
「Street Jamboree」パーソナリティ/ディレクター
「U-12ジュニアフットサル大会 デイリースポーツカップ」MC
「ふるさと恋愛応援プロジェクト はるこい(婚活)」MC
「元メジャーリーガー藤川球児さんによる野球教室」司会
「さぬき高松まつり 総おどり自由連」司会
「DAZN(ダゾーン)Jリーグ中継・配信」実況
〈担当チーム〉ファジアーノ岡山・レノファ山口FC・カマタマーレ讃岐・鹿児島ユナイテッドFC
「ボートレースとこなめ」「ボートレースまるがめ」「ボートレース児島」実況
「四国アイランドリーグPlus 香川オリーブガイナーズ」スタジアムDJ
「日昭アルミ工業」テレビCMナレーション
「トヨタカローラ香川」テレビCMナレーション
「萬歳酒造 清酒さつき心」PVナレーション
ON・MICでは、アナウンス講座を開講しています。
喋ることに興味がある、アナウンサーを目指したい、
自分の可能性を広げたいなど、
ぜひ一度ご相談ください。
また、所属アナウンサーも募集中!
新しい環境、分野で活躍したい、
中でもスポーツ実況やリポーターにチャレンジしたい方、
お待ちしています。
アナウンス講座・所属アナウンサーに
関心のある方は、下記よりお問い合わせください。
・お客さまの個人情報、お寄せいただいた相談内容は厳重に取扱い、プライバシー保護に努めます。
・お問い合わせが完了しますと、【受信確認メール】を自動送信いたします。もし、受信確認メールが届かない場合は次の項目をご覧ください。
特定アドレス以外からのメールを受信拒否にしている方はメールの受信確認をご確認の上、フォームより再度お問い合わせください。
迷惑メールフォルダや削除済みアイテム等にメールが届いていないかご確認ください。
・お問い合わせ内容によっては、お返事を差し上げるまでにお時間をいただく場合や、メールではなく、電話でご連絡させていただく場合もございます。